2009年12月20日
ストリンガー泣かせはもういらない
年末年始の休みの間にテニスをする予定の方は多いと思います、そして新年にはストリングも張り替えてフレッシュな状態でテニスしたいと考える方も少なくないようです。
そういうお客様がたくさんいらっしゃるとテニスショップとしてはほんとに嬉しい限りです。
そんな嬉しい初打ち張り替えのご注文でとても困ったことがあるのを、張り替え見習いのコーチがO3のストリンギングに四苦八苦しているのを見て思い出しました。
もう何年も前ですが、年末最後の営業で店を掃除して片づけなどをしているときにお客さんがいらして張り替えを頼んでいかれました。
その注文を受けたラケットというのはプリンスのリングというモデルでスロートのブリッジ部分が独特のものです。
それで何が困ったのかと言うと、それまで僕はそのラケットの張り替えを一度もしたことがなく、マニュアルもなかったのでまったくその特殊なストリンギングがわからなかったのでした。
年末でメーカーも休み、知り合いのショップも休み、誰か張り替え方を知っていないかと電話しまくりました。
1時間くらい探しても誰も見つからずに仕方ないので独力で張り替えすることにしました。
このラケットはスロート部分にストリングを通すホールがなく、丸いアーチ型の棒状部にストリングをかけるという形になっていました。
そのかけ方がどうすれば良いのかわからずに何度もやり直しながらチャレンジしましたがどうしてもダメでした。
もう一度、張り方がわかる人をと思い電話をかけてみると先ほどは不在だった先輩コーチと連絡がとれて「それの張り替えマニュアルがあるからファクスしてやるよ」と言ってくれました。
そしてその送ってくれたマニュアルを見ながら、再び張ることになったのですがそれを見ながらでもややこしくて判りづらいのにはほんとに泣きたくなりました。
でも、どうにかこうにか張り上げてお客さんにお渡しするときに、「どうもありがとう、これで気持ちよく新年のテニスができるわ」と言っていただいたときには苦労も報われました。
ラケットメーカーさんには、これからも良いラケットをどんどん開発して頂きたいと思いますが、どうかくれぐれもストリンガー泣かせの異端モデルだけは勘弁してくださいとお願いしておきます
そういうお客様がたくさんいらっしゃるとテニスショップとしてはほんとに嬉しい限りです。
そんな嬉しい初打ち張り替えのご注文でとても困ったことがあるのを、張り替え見習いのコーチがO3のストリンギングに四苦八苦しているのを見て思い出しました。
もう何年も前ですが、年末最後の営業で店を掃除して片づけなどをしているときにお客さんがいらして張り替えを頼んでいかれました。
その注文を受けたラケットというのはプリンスのリングというモデルでスロートのブリッジ部分が独特のものです。
それで何が困ったのかと言うと、それまで僕はそのラケットの張り替えを一度もしたことがなく、マニュアルもなかったのでまったくその特殊なストリンギングがわからなかったのでした。
年末でメーカーも休み、知り合いのショップも休み、誰か張り替え方を知っていないかと電話しまくりました。
1時間くらい探しても誰も見つからずに仕方ないので独力で張り替えすることにしました。
このラケットはスロート部分にストリングを通すホールがなく、丸いアーチ型の棒状部にストリングをかけるという形になっていました。
そのかけ方がどうすれば良いのかわからずに何度もやり直しながらチャレンジしましたがどうしてもダメでした。
もう一度、張り方がわかる人をと思い電話をかけてみると先ほどは不在だった先輩コーチと連絡がとれて「それの張り替えマニュアルがあるからファクスしてやるよ」と言ってくれました。
そしてその送ってくれたマニュアルを見ながら、再び張ることになったのですがそれを見ながらでもややこしくて判りづらいのにはほんとに泣きたくなりました。
でも、どうにかこうにか張り上げてお客さんにお渡しするときに、「どうもありがとう、これで気持ちよく新年のテニスができるわ」と言っていただいたときには苦労も報われました。
ラケットメーカーさんには、これからも良いラケットをどんどん開発して頂きたいと思いますが、どうかくれぐれもストリンガー泣かせの異端モデルだけは勘弁してくださいとお願いしておきます
私のナチュラル そろそろ1年 メールいれておきました・・・・・。
「Prince O3」と「Wilson T-2000」、「Wilson with ローラー」は悩みますね。
今でも、「O3のグロメットホール仕様」は頼まれても張りません。
テンションを掛けたときに破いてしまいそうで・・・自信がないです。
テーブルストッパーが付いた、直線引きのマシンが欲しい。
今、所有しているラケットに「MadRaq」という3本張りがありますが・・・
これだけは、張る手順をまだ分析してなくて自分で張れません。
どうせ張り替えても遊びでしか使えないですしね!
マッドラックは20年くらい前に打ったことはありますが張り上げたことはありませんね。
どうやって張るのか今もわかりませんがやっかいなんではないかと思います。
ちなみに今までで最も張り替えに窮したのはヘッドのS8とかいう超縦長ラケットでした。
これは特別な器具を自家製で作らないと張れませんでした。
あのとき以来ヘッド社はストリンガーに恨みでもあるのか?って思っています。