2011年01月09日
微妙な初打ち
昨日の土曜日は今年の初レッスンでした。
ラケットのセンターを微妙に外しているようでちょっと当たりが悪かったですが10日以上もまったくテニスしていなかったので仕方ないところです。
それと冬場の屋根付きコートは斜め上から大きな樹木越しに陽が当たるので光線が拡散していてラリー中のボールが消えたり現れたりして飛んでくるのでそれに慣れるまでにも時間がかかります。
見えにくいと言えば休みの間にメガネショップで気に入ったデザインのフレームで老眼鏡を作れると言うので注文しました。
その際に検眼してもらったら知らないうちに右目は近視になっていました。
だから老眼鏡のレンズも遠視の左目は度数が高くて右目はその半分くらいの度数という設定が良いそうで、特注の老眼鏡を持つことができました。
そう言われてみると確かに右目では遠くのものが見えにくく、逆に左目だと近くが見えづらいのでした。
だからある程度までは右目だけで近くの小さい文字もなんとか読めるのですが、あまり長くは見ていられずに老眼鏡の世話になることとなってしまいました。
でも市販の老眼鏡にはデザイン的に気に入ったものがなくて困っていました。
これでやっとどこでも気兼ねなくかけて本が読めるので助かります。
試しにテニスするときにかけるとどうかなと思いますが、左目のレンズはかなり高倍率で遠くがよく見えないのでダメかも知れません。
だけど打点を集中して見るためには近くしか良く見えないメガネは有効なような気がしますがどうなのかな?
明日すこしだけかけてテニスして試してみようかと思います。
ボール出ししているときは危険ですね、特にスマッシュ練習のときなんか最近よくボールがぶつかりそうになることが多いので遠くがよく見えないメガネなんかかけていたらボコボコ当てられちゃいそうです。
スマッシュ練習のときは野球の練習で使う投手用の防護ネットが欲しいです、なんて今のところ冗談で言っていますがその内に目だけでなく反射神経も身体の切れも悪くなってきたらほんとに必要になるかも知れません
ラケットのセンターを微妙に外しているようでちょっと当たりが悪かったですが10日以上もまったくテニスしていなかったので仕方ないところです。
それと冬場の屋根付きコートは斜め上から大きな樹木越しに陽が当たるので光線が拡散していてラリー中のボールが消えたり現れたりして飛んでくるのでそれに慣れるまでにも時間がかかります。
見えにくいと言えば休みの間にメガネショップで気に入ったデザインのフレームで老眼鏡を作れると言うので注文しました。
その際に検眼してもらったら知らないうちに右目は近視になっていました。
だから老眼鏡のレンズも遠視の左目は度数が高くて右目はその半分くらいの度数という設定が良いそうで、特注の老眼鏡を持つことができました。
そう言われてみると確かに右目では遠くのものが見えにくく、逆に左目だと近くが見えづらいのでした。
だからある程度までは右目だけで近くの小さい文字もなんとか読めるのですが、あまり長くは見ていられずに老眼鏡の世話になることとなってしまいました。
でも市販の老眼鏡にはデザイン的に気に入ったものがなくて困っていました。
これでやっとどこでも気兼ねなくかけて本が読めるので助かります。
試しにテニスするときにかけるとどうかなと思いますが、左目のレンズはかなり高倍率で遠くがよく見えないのでダメかも知れません。
だけど打点を集中して見るためには近くしか良く見えないメガネは有効なような気がしますがどうなのかな?
明日すこしだけかけてテニスして試してみようかと思います。
ボール出ししているときは危険ですね、特にスマッシュ練習のときなんか最近よくボールがぶつかりそうになることが多いので遠くがよく見えないメガネなんかかけていたらボコボコ当てられちゃいそうです。
スマッシュ練習のときは野球の練習で使う投手用の防護ネットが欲しいです、なんて今のところ冗談で言っていますがその内に目だけでなく反射神経も身体の切れも悪くなってきたらほんとに必要になるかも知れません
私も最初の老眼鏡 昨年つくりましたが おもいっきりかわいいピンクにしました。
どうせ机に座っている時だけだと思ったので・・・・
でもテニスに集中するために ボールのけばけばを見るためには 確かにこの眼鏡の方がよさそうです。
その話をブログに書こうと思っていたのに書く段になったら忘れていました。
明日にでももし憶えていたら書くことにします。