2011年12月21日
ゲームは居直りで楽しもう!
今週は今年最後のレッスンでこの1年間の練習の成果をゲームのなかで大いに発揮して頂きたいと思っています。
そうはいってもいつもせっかくのゲームなのに緊張したり、控えめな性格の方はあまりボールに触らずに終わってしまうことが多いのです。
ですから今回はゲームの前に「思いっきりミスしてやろうと居直ってやってください」とアドバイスしてみました。
するとその言葉に安心したのかいつもより積極的にネットプレーにチャレンジしたりする姿がたくさん見られました。
やはり真面目な性格の方には(ゲームであまりひどいミスをしたらこの1年間の自分の進歩がなかったことを曝してしまうことになり、それは避けたいから出来るだけボールに手を出さないでおこう)と考えていたようです。
だからコーチが「ミスをしたってまったく気にしないで思い切ってやってみましょう!」と言ってあげると(そこまで言ってくれるならばやってみましょう!)と言う気持ちになるのだと思います。
そしてそうやって開き直ってプレーすると実は意外に良い結果を生むもので、積極的な動きのみならずナイスショット連発です。
でも考えてみれば日頃の練習時でのプレーを見ていたらそのくらいの良いショットを打つことは決して難しいことではなく、やはりゲームになるといかに精神的な足枷で縛られて動けなくなっているかの証左だと感じました。
これからはこうしたマインドコントロールみたいなこともレッスンで取り入れていきたいなとつくづく思いました、来年はその辺のことを僕自身もよく勉強し実践してレッスンにフィードバックしていきたいと考えています
そうはいってもいつもせっかくのゲームなのに緊張したり、控えめな性格の方はあまりボールに触らずに終わってしまうことが多いのです。
ですから今回はゲームの前に「思いっきりミスしてやろうと居直ってやってください」とアドバイスしてみました。
するとその言葉に安心したのかいつもより積極的にネットプレーにチャレンジしたりする姿がたくさん見られました。
やはり真面目な性格の方には(ゲームであまりひどいミスをしたらこの1年間の自分の進歩がなかったことを曝してしまうことになり、それは避けたいから出来るだけボールに手を出さないでおこう)と考えていたようです。
だからコーチが「ミスをしたってまったく気にしないで思い切ってやってみましょう!」と言ってあげると(そこまで言ってくれるならばやってみましょう!)と言う気持ちになるのだと思います。
そしてそうやって開き直ってプレーすると実は意外に良い結果を生むもので、積極的な動きのみならずナイスショット連発です。
でも考えてみれば日頃の練習時でのプレーを見ていたらそのくらいの良いショットを打つことは決して難しいことではなく、やはりゲームになるといかに精神的な足枷で縛られて動けなくなっているかの証左だと感じました。
これからはこうしたマインドコントロールみたいなこともレッスンで取り入れていきたいなとつくづく思いました、来年はその辺のことを僕自身もよく勉強し実践してレッスンにフィードバックしていきたいと考えています