tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

気ままなコーチのテニスショップ 大岡山のフレスコテニスショップをやっているテニスコーチ稲垣のブログです。

英語のRとLの聞き分けと打球感の関係


この頃かなり頻繁にかなり昔の記憶が突然に蘇ってきて、とても懐かしい思いを感じることがあります。

それはおそらく中学校の同窓会で昔の友達と再会したことでそれに付随する様々な思い出が呼び覚まされたからなのだと思います。

そんな頭のなかにある古いメモリーのなかでテニスに関するものでは、かつてまだグラウンドストロークの打ち方さえよく理解できなかった頃、共に練習していた友達とのものがありました。

どこかのテニスコート、もしかしたら伊豆か山中湖あたりだったような気がしますがちょっと曖昧です。

しかし、そのときに1対1でラリー練習していてある時に閃くようにして「あっ、打つ瞬間がわかる!」と感じ取れたことは鮮明に覚えています。

あれが僕にとってのテニス開眼の第一歩だったのではないかと考えられます。

それまではテニスが上手い先輩とかコーチがよく言っていた「打球感」というものが実はわかっていませんでした。

当たる瞬間なんてまるで感じ取れなくて、「ボールが乗る」とか「喰いつく」っていったいどんなものなんだ?と疑問だったのです。

それがその時に突然にストリングの「喰いつき」をはっきりと感じとることが出来て、それをきっかけに回転を与えるための打球時のラケットとボールとの接触感覚も得ることが可能となりました。

英語のヒアリングでも最初はまったく聞き取れなかった音が何度も繰り返し聴き続けているといつか「あっ、はっきり聞こえる」という瞬間を迎えるのとそれはよく似ていました。

そう考えると英語を使用している人々の脳は、テニスに必要な打球時のほんのわずかな瞬間のことを感じ取る部分が発達しているのではないかと考えられます。

錦織選手は英語がとても堪能でほぼネーティブスピーカーと同レベルだと言うのも彼が世界レベルで活躍できる要因の一つなのではないでしょうか。

英語を自在に操ることは単なるコミュニケーション能力としてだけではなく、もしかしたら脳機能的に高次元な様々なパフォーマンスを発揮するために必須なのかも知れません。

最近は企業などで英語能力のスキルアップを奨励するところが増えていますが、テニスプレイヤーとしてもそれは決して損にはならないことのようですからぜひTOEICとかTOEFlの高得点獲得を目指してみると良いのではないでしょうかナイス!
日記 | 投稿者 fresco 12:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
fresco
<<  2012年 2月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
最近の記事
新しいブログシステム…
09/19 12:47
急激な変化は困ります…
09/19 11:35
目黒テニスクラブの感…
09/17 18:32
デビスカップを啓蒙し…
09/16 09:46
ピンチでわかる大人に…
09/15 11:32
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
http://www…
ugg ブーツ 10/09 08:36
http://tra…
UGG アグ ブーツ 10/06 16:49
http://edu…
UGG アグ ブーツ 10/06 12:52
http://edu…
UGG アグ ブーツ 10/06 01:37
http://vot…
UGG アグ ブーツ 10/05 20:41
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。