2008年04月30日
アナログだけにアナどれない?
やけに暑いと思ったら、真夏日だったようですね。
今から真夏日なんか続いていたらほんとの夏が来たらどのくらい暑くなる事やら・・・、超真夏日とか言ったりして。
でも最近のレッスンは、目黒テニススクールで屋根付きのコートにしていただいので紫外線も直射熱も遮ってくれるのでとてもありがたいです。
これで今年の夏は少し今までよりも楽になる、と思うとほっとしますね。
ところで今日、自転車で店まできたらこの暑さで思わず団扇を探しました。
この前改装したときにどこかに入れたはずだと思ってごそごそやっていると、しばらく使っていなかったテンションメーターというのが出てきました。
これはバネ式のアナログな簡易式面圧測定機なんですが、普段はデジタル制御式のテニスコンピューターという本格的なものでテンションを計っているのであまり使っていませんでした。
それで今日はお客さんのラケットを張り上げた後に、この二つを使って計り較べてみました。
その前にこの二つの値段と仕組みについて説明しますと、テンションメーターというのは丸い金属のバネがついたプラスチック製のほんとに簡単なもので値段も4000円程度です。
一方のテニスコンピューターは名前が示す通りマイコン制御のデジタル液晶表示のもので、値段も40000円近くします。
つまり、値段からして10倍もテニスコンピューターの方が高いですし、仕組みの高度さから言ってもこちらの方がバネ式のメーターよりも計測制度は高いのが当然だと思います。
ところが、なんとも驚くことにFXPプレステージMPにレクタングルZを57ポンドで張り上げてすぐにこの二つで計測した結果は・・
こんな言っちゃ悪いけど簡略なものなのに、コンピューター制御と互角の性能を備えているとは大したもんだなと感心してしまいました。
メインの設定テンション57ポンドで張り上げて、気持ちよくそのまま面圧も57でした。
そしてテニスコンピューターでも、テンションメーターでもまったく同一の57ポンド!
プレステージとかグラファイト、それにプロスタッフは面圧がメインで設定した通りになりやすいのです。
それに僕のところではラケットを変形させないで張り上げるトルーフレームで張り上げていますから、まったく掛け値なしで張り上げられるのです、ってちょっと自慢になっちゃいましたか?すいません。
でも自慢ついでに昨日もお知らせしたリニューアルしたホームページをもう一度ここで紹介させてください。
トルーフレームのことももう少し詳しく説明していますから、興味を持たれた方はどうぞご覧ください。
今から真夏日なんか続いていたらほんとの夏が来たらどのくらい暑くなる事やら・・・、超真夏日とか言ったりして。
でも最近のレッスンは、目黒テニススクールで屋根付きのコートにしていただいので紫外線も直射熱も遮ってくれるのでとてもありがたいです。
これで今年の夏は少し今までよりも楽になる、と思うとほっとしますね。
ところで今日、自転車で店まできたらこの暑さで思わず団扇を探しました。
この前改装したときにどこかに入れたはずだと思ってごそごそやっていると、しばらく使っていなかったテンションメーターというのが出てきました。
これはバネ式のアナログな簡易式面圧測定機なんですが、普段はデジタル制御式のテニスコンピューターという本格的なものでテンションを計っているのであまり使っていませんでした。
それで今日はお客さんのラケットを張り上げた後に、この二つを使って計り較べてみました。
その前にこの二つの値段と仕組みについて説明しますと、テンションメーターというのは丸い金属のバネがついたプラスチック製のほんとに簡単なもので値段も4000円程度です。
一方のテニスコンピューターは名前が示す通りマイコン制御のデジタル液晶表示のもので、値段も40000円近くします。
つまり、値段からして10倍もテニスコンピューターの方が高いですし、仕組みの高度さから言ってもこちらの方がバネ式のメーターよりも計測制度は高いのが当然だと思います。
ところが、なんとも驚くことにFXPプレステージMPにレクタングルZを57ポンドで張り上げてすぐにこの二つで計測した結果は・・
まったく同じだったのです!
こんな言っちゃ悪いけど簡略なものなのに、コンピューター制御と互角の性能を備えているとは大したもんだなと感心してしまいました。
メインの設定テンション57ポンドで張り上げて、気持ちよくそのまま面圧も57でした。
そしてテニスコンピューターでも、テンションメーターでもまったく同一の57ポンド!
プレステージとかグラファイト、それにプロスタッフは面圧がメインで設定した通りになりやすいのです。
それに僕のところではラケットを変形させないで張り上げるトルーフレームで張り上げていますから、まったく掛け値なしで張り上げられるのです、ってちょっと自慢になっちゃいましたか?すいません。
でも自慢ついでに昨日もお知らせしたリニューアルしたホームページをもう一度ここで紹介させてください。
トルーフレームのことももう少し詳しく説明していますから、興味を持たれた方はどうぞご覧ください。
ガットのことはよくわかりません。張りのポンドと面圧がちがうとは きいたことあります。
面圧って 張ってくれるところはどこでも測ってくれるのでしょうか?
昨年末に ラケット変えました。 ダンロップDC1.0TP 貴男モデルです。その前は DC8.0
重いけどトップライトで軽く感じました。最初の試打ラケは 打ちやすく2回目に借りたのは55ポンドだったので × なのでエクセルを48ポンドで張ってもらいました。スイングウエイトというのも いったいどのくらいなのか 私は知りません。 ストリングも奥が深いのでしょうね~
師匠は スクールで張替え頼む時も 張り替えるコーチを指定するそうです。やはり技術に差がでるのでしょうか?張人というショップは やはり ちがうのかしら? どこで 見分けるのかわかりません。 ガットの目が ななめにまっすぐ なのかなぁ?なんて・・・・・?