2011年02月09日
腰使いが絶妙だったマイコーチ
こないだテニスマガジンの堀内昌一氏のサービスに関する記事を読んでから、腰の使い方を意識してサービスをしていました。
記事にあるような少々むずかしい腰の動かし方が出来ているのかどうかはよくわかりませんが、腰に気をつけてサービスを打つと確かに良くなっていると思います。
自分自身でもそれは実感できていますし、レッスンでも腰の使い方について少しアドバイスしてみると明らかに良好な結果を得られていると思います。
今日のレッスンでも「腰をこういう風に動かして打ってみて」とアドバイスした直後に驚くほど勢いよくサービスが打てるようになったのを目の当たりにできました。
しかし、考えてみると以前から腰の使い方が大切なことは遠い昔に僕自身がまだテニススクールに通っている頃にコーチから言われて知っていたことだなと思い出しました。
このところ腰が痛くて大切なのはわかっていても使うに使えない状態だったのでした。
それも昨年から使い始めた腰痛ベルトのおかげですっかり腰の痛みを抑え込めているので再び「腰打ち」?サービスが復活できたのかも知れません。
そして30年以上も昔に僕のコーチが言っていたことは実に的を射た事だったと今になって確認できました。
それは他にももっとたくさんのいろんなアドバイスを受けたなかでなぜかずっとそのことだけが昨日のようにはっきりと心に焼き付いていたのです。
たぶんそれが普遍の正しいサービスの原理だったからなのだと今になって気づきました。
数十年もまったく色褪せない素晴らしいアドバイスをしてくれたあのコーチは今どうしているのか?
おなじ業界に身を置くようになっていつかどこかで出会ったらお礼を言おうと思っていましたが未だに会えず仕舞いです。
と言っても実はアドバイスはしっかり憶えているのにそのコーチのことはよく思い出せないのでした。
だから今までにもしかしたらどこかで出会ったことがあるかも知れず、試合で対戦したことがあったりして。
あの時にアドバイスを受けて練習したサービスでそのコーチからノータッチエースを奪えたら最高の恩返しなのですが。
でも考えてみると高校生くらいだった僕に対してそのコーチは20代後半くらいでしたから10歳以上は年長です。
そうすると今は・・・もう還暦を過ぎていらっしゃる
残念ですが、試合で巡り合うにはちょっと年齢差が大きすぎました
記事にあるような少々むずかしい腰の動かし方が出来ているのかどうかはよくわかりませんが、腰に気をつけてサービスを打つと確かに良くなっていると思います。
自分自身でもそれは実感できていますし、レッスンでも腰の使い方について少しアドバイスしてみると明らかに良好な結果を得られていると思います。
今日のレッスンでも「腰をこういう風に動かして打ってみて」とアドバイスした直後に驚くほど勢いよくサービスが打てるようになったのを目の当たりにできました。
しかし、考えてみると以前から腰の使い方が大切なことは遠い昔に僕自身がまだテニススクールに通っている頃にコーチから言われて知っていたことだなと思い出しました。
このところ腰が痛くて大切なのはわかっていても使うに使えない状態だったのでした。
それも昨年から使い始めた腰痛ベルトのおかげですっかり腰の痛みを抑え込めているので再び「腰打ち」?サービスが復活できたのかも知れません。
そして30年以上も昔に僕のコーチが言っていたことは実に的を射た事だったと今になって確認できました。
それは他にももっとたくさんのいろんなアドバイスを受けたなかでなぜかずっとそのことだけが昨日のようにはっきりと心に焼き付いていたのです。
たぶんそれが普遍の正しいサービスの原理だったからなのだと今になって気づきました。
数十年もまったく色褪せない素晴らしいアドバイスをしてくれたあのコーチは今どうしているのか?
おなじ業界に身を置くようになっていつかどこかで出会ったらお礼を言おうと思っていましたが未だに会えず仕舞いです。
と言っても実はアドバイスはしっかり憶えているのにそのコーチのことはよく思い出せないのでした。
だから今までにもしかしたらどこかで出会ったことがあるかも知れず、試合で対戦したことがあったりして。
あの時にアドバイスを受けて練習したサービスでそのコーチからノータッチエースを奪えたら最高の恩返しなのですが。
でも考えてみると高校生くらいだった僕に対してそのコーチは20代後半くらいでしたから10歳以上は年長です。
そうすると今は・・・もう還暦を過ぎていらっしゃる
残念ですが、試合で巡り合うにはちょっと年齢差が大きすぎました
コメント
この記事へのコメントはありません。