2013年02月11日
グリップサイズの思い出
私の使っているラケットのグリップはナンバー3で、いちばん最初に使っていたウッド製の頃は確かもっと太い4だったと思います。
「思います」と言うのはあまりにも昔のことでちょっとばかり記憶に自信がなくなりつつあるからです。
まぁそんな昔のことはどうでも良いのですが、とにかく今は3を使っていて初めがそんな太いものだったので細めだとすごく違和感があってダメでした。
もう20年くらい昔に埼玉へプロテニス協会の錬成会という試合のために行ったときのことですが、忙しくて事前にラケットの張り替えを1本もせずに出かけてしまいました。
試合では4人グループで総当たり戦をして、その優勝者が上位グループとの入れ替え戦をおこなうというものでした。
その日は最初の2試合は調子よくて内心で(これはグループ優勝して入れ替え戦まで行けるかも!)なんて考えていたのでした。
しかし、3試合目ではその前に2本しかなかったラケットの1本が切れてしまい残り1本だけという状態で臨むことになりました。
それでせっかくその試合も上々の首尾だったのに途中でついに残り1本も切れてしまい、普通の試合ならばそこでデフォ負けですがそこは協会仲間との試合なので、会場になっていたテニスクラブのデモラケを借りて続行オッケーとなりました。
幸いにも自分のと同じラケットが置いてあったのですが、グリップサイズがひとつ細い2でした。
同じラケットでもストリングやセッティングが違えば別物です、その上グリップサイズが違うとなるとかなり勝手がかわって打ちづらく感じました。
まぁそれが神経質だからなのか、いつもと違うから同じように打てずプレーがほんとに出来なかったのかよくわかりませんが負けてしまいました。
そんな思い出が有るグリップサイズですが、こないだから書いているデモラケでもらったグラファイトがグリップ2なのにこれはどういうわけか違和感なく打てるのです。
試合と単なる練習では感じ方が違うということもありますが、あれから長いこと経験を積んで道具が違ってもそくざに適応できる能力が備わってきたのかも知れない、と良い方に捉えておきます
「思います」と言うのはあまりにも昔のことでちょっとばかり記憶に自信がなくなりつつあるからです。
まぁそんな昔のことはどうでも良いのですが、とにかく今は3を使っていて初めがそんな太いものだったので細めだとすごく違和感があってダメでした。
もう20年くらい昔に埼玉へプロテニス協会の錬成会という試合のために行ったときのことですが、忙しくて事前にラケットの張り替えを1本もせずに出かけてしまいました。
試合では4人グループで総当たり戦をして、その優勝者が上位グループとの入れ替え戦をおこなうというものでした。
その日は最初の2試合は調子よくて内心で(これはグループ優勝して入れ替え戦まで行けるかも!)なんて考えていたのでした。
しかし、3試合目ではその前に2本しかなかったラケットの1本が切れてしまい残り1本だけという状態で臨むことになりました。
それでせっかくその試合も上々の首尾だったのに途中でついに残り1本も切れてしまい、普通の試合ならばそこでデフォ負けですがそこは協会仲間との試合なので、会場になっていたテニスクラブのデモラケを借りて続行オッケーとなりました。
幸いにも自分のと同じラケットが置いてあったのですが、グリップサイズがひとつ細い2でした。
同じラケットでもストリングやセッティングが違えば別物です、その上グリップサイズが違うとなるとかなり勝手がかわって打ちづらく感じました。
まぁそれが神経質だからなのか、いつもと違うから同じように打てずプレーがほんとに出来なかったのかよくわかりませんが負けてしまいました。
そんな思い出が有るグリップサイズですが、こないだから書いているデモラケでもらったグラファイトがグリップ2なのにこれはどういうわけか違和感なく打てるのです。
試合と単なる練習では感じ方が違うということもありますが、あれから長いこと経験を積んで道具が違ってもそくざに適応できる能力が備わってきたのかも知れない、と良い方に捉えておきます