2013年02月19日
いつまでもミスが多いのはラケットの所為かも
ラケットにパワーが有りすぎると、つまり少ない力で楽にボールを飛ばしてくれるようなものだとそれが必要ないプレーヤーには正に無用の長物となり果てます。
しかし、それがわかる人とまったくそんなことに気がつかないでミスショットの原因は自分にあると悩んだりする人とはっきり別れます。
わかる人は上達していくに従いラケットもバージョンアップしていくので、自分のスイングスタイルと言うものが確実にできあがっていきます。
一方でラケットに無駄なパワーが備わっているが故に飛びすぎてしまい、そのために抑えがちなスイングを余儀なくなれていることに気づいていない人はいつまでもその合わないラケットで苦労しつづけていく。
何年もテニスを練習していたら必ず上達してかつてよりも効果的に身体を使って良いショットを打つ技術が身に付いているはずです。
だからその分、ラケットのパワーを減らしていかないといけないわけです。
もちろん何かの事情で今までのようには打つことが出来ないからパワーのあるラケットが必要になる、という逆のこともありますが普通は進化することを前提に買い替えていくべきです。
まぁどういう風にテニスをしたいのかにもよりますが、少なくても上達して身体を思う存分に効果的に動かして良いボールを打つようになりたいと考えるならばラケットのパワー削減の方向へと行くべきですね。
しかし、それがわかる人とまったくそんなことに気がつかないでミスショットの原因は自分にあると悩んだりする人とはっきり別れます。
わかる人は上達していくに従いラケットもバージョンアップしていくので、自分のスイングスタイルと言うものが確実にできあがっていきます。
一方でラケットに無駄なパワーが備わっているが故に飛びすぎてしまい、そのために抑えがちなスイングを余儀なくなれていることに気づいていない人はいつまでもその合わないラケットで苦労しつづけていく。
何年もテニスを練習していたら必ず上達してかつてよりも効果的に身体を使って良いショットを打つ技術が身に付いているはずです。
だからその分、ラケットのパワーを減らしていかないといけないわけです。
もちろん何かの事情で今までのようには打つことが出来ないからパワーのあるラケットが必要になる、という逆のこともありますが普通は進化することを前提に買い替えていくべきです。
まぁどういう風にテニスをしたいのかにもよりますが、少なくても上達して身体を思う存分に効果的に動かして良いボールを打つようになりたいと考えるならばラケットのパワー削減の方向へと行くべきですね。