2012年05月15日
テニスする動機は何だろ
これからはあまり、というかたぶんアウトドアでのトーナメントには参加することはなくなってしまうでしょう。
そうなるとテニスをするモチベーションが下がってしまうのか?
もともとあまり試合に出ることを至上の目的としていたわけではないのでそんなことはまったくなさそうです。
試合に出ようが出まいがやはりコートに出てテニスをする、ただそれだけで楽しく夢中になれますから今までと特に変わることはないでしょう。
たとえば今日はサービスの練習をしましたが、試合でどうやってポイントを取ることに結びつけるサービスを打とうかなんていう主旨のみだったらもはややる気が限りなくゼロになるところです。
だけど、試合で使うかどうかなんてことは関係なくとにかく狙い通りに気持ちの良い当たりのサービスを打ちたいというだけで十分すぎる練習意欲が満ちあふれてくるわけです。
こないだも書きましたが英会話を習う動機は様々でしょうが、もしも僕が学ぶとしたらそれは別に英語で議論するとか交渉を有利に進めるためなんてことはあまり考えないでしょう。
英語で誰かと友好的に話しが出来る、それだけで十分に楽しくてそれが習得意欲を高めてくれるのだと思います。
理屈はどうあれとにかく「楽しい!」それだけで夢中になってやる理由として何も不足はないのではないでしょうか
そうなるとテニスをするモチベーションが下がってしまうのか?
もともとあまり試合に出ることを至上の目的としていたわけではないのでそんなことはまったくなさそうです。
試合に出ようが出まいがやはりコートに出てテニスをする、ただそれだけで楽しく夢中になれますから今までと特に変わることはないでしょう。
たとえば今日はサービスの練習をしましたが、試合でどうやってポイントを取ることに結びつけるサービスを打とうかなんていう主旨のみだったらもはややる気が限りなくゼロになるところです。
だけど、試合で使うかどうかなんてことは関係なくとにかく狙い通りに気持ちの良い当たりのサービスを打ちたいというだけで十分すぎる練習意欲が満ちあふれてくるわけです。
こないだも書きましたが英会話を習う動機は様々でしょうが、もしも僕が学ぶとしたらそれは別に英語で議論するとか交渉を有利に進めるためなんてことはあまり考えないでしょう。
英語で誰かと友好的に話しが出来る、それだけで十分に楽しくてそれが習得意欲を高めてくれるのだと思います。
理屈はどうあれとにかく「楽しい!」それだけで夢中になってやる理由として何も不足はないのではないでしょうか