tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

気ままなコーチのテニスショップ 大岡山のフレスコテニスショップをやっているテニスコーチ稲垣のブログです。

バックボレーは形より威力で良いのかな


ボレーはボールを打とうとするよりキャッチするようにした方がコツが理解できると言われています。

そのために実際にボールを手で捕球する練習をよくレッスンでしたりするのですが、手で掴むように上手くできてもその後にラケットを握ってやってみるととたんにボールを引っぱたいて何にもならないやっちゃったぁなんてことがあります。

もしくは緩めのボールならばキャッチするようにボレーが出来るのに、少し速いのが飛んで来るとあわててフルスイングしてしまうと言うこともよくあります。

それはまるで逆になってしまっていて、緩めのならば少し振って打っても多少はオーケーというのが有りですが、速いボールに向かって大振りは禁物、というかそんなに大きい動きは必要ありません。

相手のボールが強くて速いならばそのパワーを利用させてもらって自分のラケットワークは最小で済むのですから、届くところに来ている限りは速めのショットを打ってもらった方がボレーは楽なはずです。

それがどうしても速いボールに圧倒されてしまいあわてるから動きが大きかったり不要なアクションを強いられてミスするワケです。

ならばそういう速いボールをキャッチする練習をしてみたら良いのでは?と考えますが素手でそんな速球を掴んだら痛いし下手をすると突き指してしまうのでNGです。

では野球用のグローブをはめてやってみたら!?

そんな練習をだいぶ以前に実際にレッスンでジュニアのクラスでやったことがありました。

そして結果は?

これはかなり効果的でその練習あとにボレーさせたらとてもシンプルな動きで良くなっていました!

ただし、バックサイドに飛んで来たボールもフォアハンドをひっくり返して打つという軟式テニスのバックになってしまうのでした。

グローブにはフォアハンド面?しかありませんから、バックサイドに飛んできても軟式テニスのように手の平側をそちらに向けるしかないからです。

そう言えば元野球選手出身でテニスをはじめた方はやはりボールに対するカンや動態視力が抜群に良くてものすごく上達が早いものです。

ただし、長年のそのグローブでの利き腕と反対側のボールをキャッチする動きが抜けないのでテニスするとバックサイドに来たボールを驚くほど早い動作で逆手にして打つのでした。

でもそれがある程度の練習を積むと十分に使えるものになってしまうのはキャリアの成せる技なのでしょうが、テニスコーチの立場からするとそんな不自然な形のバックハンドで超ナイスショットを打たれるとちょっと困ります冷や汗
日記 | 投稿者 fresco 14:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
fresco
<<  2012年 5月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
新しいブログシステム…
09/19 12:47
急激な変化は困ります…
09/19 11:35
目黒テニスクラブの感…
09/17 18:32
デビスカップを啓蒙し…
09/16 09:46
ピンチでわかる大人に…
09/15 11:32
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
http://www…
ugg ブーツ 10/09 08:36
http://tra…
UGG アグ ブーツ 10/06 16:49
http://edu…
UGG アグ ブーツ 10/06 12:52
http://edu…
UGG アグ ブーツ 10/06 01:37
http://vot…
UGG アグ ブーツ 10/05 20:41
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。