2010年10月24日
KYな人はダブルス巧者
ダブルスで組んだペアのサービスがあまりにもゆるく、逆に対戦者のリターンが滅茶苦茶に速い!なんて言うときのネットポジションにいるパートナーをする時ほど厄介なことはありません。
まぁたいていのプレイヤーはそういうときにパートナーに向かって思い切り打ってきたりはしないのですが、あまりそういうことを気にしない方がリターンだったりするとほとんどドッジボールみたいなテニスになってしまいます。
そのドッジボールが正にあのネットプレイヤーへのアタックに対する良い練習になるかも知れないです。
ドッジボールでは相手の投げたボールから逃げずに落ち着いてむしろ少し踏み込むくらいの動きで捕球すると難無く掴めるのですが、怖がって腰が引けているとまずボールをつかむことができません。
あれと同じでテニスでもネットプレーは落ち着いてボールをよく見て決して退かずに少し前に動くようにしてボレーすることが大切です。
でも確かにあまりにも近距離からフルスイングされたら反応できませんから、自分でこのくらい離れたら何とかなりそうだと思うところまで少し下がった方が良いでしょう。
でもその下がるところがサービスラインよりはるか後方ではもはやネットプレーではなくなりますからサービスライン近くまでくらいで何とか頑張りたいところです。
ドッジボールに話を戻しますが、かなり速く強いボールが来ても平気な顔して取れる人もいればその逆に大して強くないボールなのにヒビってしまう人もいます。
そういう差は動態視力が良いとか反射神経が優れている、ということなのでしょうがそうではない場合もありそうです。
どういうことかというと、何かが優れているというよりむしろ劣っているからできるのでは?と言うケースです。
それは小学生の頃、はっきり言ってあまりシャープな能力を持ち合わせておらずむしろどちらかと言うと勉強もスポーツもあまり得意ではないタイプの子がいました。
でもなぜかドッジボールをやらせるとどんな剛速球を投げてこられても平気な顔してキャッチするのです。
だけど自分からはあまり良いボールを投げ返すことはできないのでそれを味方にパスするだけですが、とりあえずはぶつけられてしまうことがない。
どうしてなんだと友達の間で話したときに結論は「あいつは鈍いから速いボールが怖いという普通の感覚がない、だから平気で取れるんだ」と言うものでした。
たしかにテニスでダブルスの先ほどみたいな状況で平気な顔してボレーしている人の中にはそういうタイプかな?と思うような方もいて最近の言葉で表すといわゆるKYな方です。
「空気が読めない」と言う鈍さが恐怖心も鈍らせてくれるというわけで、そういう人に渾身の一発をいとも簡単にポコンと落とされたときのショックは筆舌に尽くしがたいですよね
まぁたいていのプレイヤーはそういうときにパートナーに向かって思い切り打ってきたりはしないのですが、あまりそういうことを気にしない方がリターンだったりするとほとんどドッジボールみたいなテニスになってしまいます。
そのドッジボールが正にあのネットプレイヤーへのアタックに対する良い練習になるかも知れないです。
ドッジボールでは相手の投げたボールから逃げずに落ち着いてむしろ少し踏み込むくらいの動きで捕球すると難無く掴めるのですが、怖がって腰が引けているとまずボールをつかむことができません。
あれと同じでテニスでもネットプレーは落ち着いてボールをよく見て決して退かずに少し前に動くようにしてボレーすることが大切です。
でも確かにあまりにも近距離からフルスイングされたら反応できませんから、自分でこのくらい離れたら何とかなりそうだと思うところまで少し下がった方が良いでしょう。
でもその下がるところがサービスラインよりはるか後方ではもはやネットプレーではなくなりますからサービスライン近くまでくらいで何とか頑張りたいところです。
ドッジボールに話を戻しますが、かなり速く強いボールが来ても平気な顔して取れる人もいればその逆に大して強くないボールなのにヒビってしまう人もいます。
そういう差は動態視力が良いとか反射神経が優れている、ということなのでしょうがそうではない場合もありそうです。
どういうことかというと、何かが優れているというよりむしろ劣っているからできるのでは?と言うケースです。
それは小学生の頃、はっきり言ってあまりシャープな能力を持ち合わせておらずむしろどちらかと言うと勉強もスポーツもあまり得意ではないタイプの子がいました。
でもなぜかドッジボールをやらせるとどんな剛速球を投げてこられても平気な顔してキャッチするのです。
だけど自分からはあまり良いボールを投げ返すことはできないのでそれを味方にパスするだけですが、とりあえずはぶつけられてしまうことがない。
どうしてなんだと友達の間で話したときに結論は「あいつは鈍いから速いボールが怖いという普通の感覚がない、だから平気で取れるんだ」と言うものでした。
たしかにテニスでダブルスの先ほどみたいな状況で平気な顔してボレーしている人の中にはそういうタイプかな?と思うような方もいて最近の言葉で表すといわゆるKYな方です。
「空気が読めない」と言う鈍さが恐怖心も鈍らせてくれるというわけで、そういう人に渾身の一発をいとも簡単にポコンと落とされたときのショックは筆舌に尽くしがたいですよね
コメント
この記事へのコメントはありません。