2010年11月09日
分身コーチは毒舌
昨日も書いた最新のフォアハンドストロークの打ち方を今日も少しやってみましたが、何事でもそうですがゆっくりとやれば上手くいきます。
では本気でフルスイングするとどうかというと、厚いグリップになれていないので力が入るとかなり上下にぶれてしまいます。
たいていは下向きになり過ぎてネットするのですが、最近はそれを意識して下に向かないようにしているので逆にふかし気味です。
久しぶりにああでもないこうでもないと悩みながらやっていると、何だか新鮮な気持ちになります。
このフォアハンドをぜひともモノにしたいと考えていますが、この試行錯誤の過程が一番たのしいのであまり焦らずにじっくりと練習してみたいと思っています。
誰かにボール出ししてもらって、毎日2~300球くらい打ち込み練習ができると良いのですがそんなボランティアをかって出てくれるコーチもいませんし時間もないです。
いくら自分がテニスコーチで自分自身へのアドバイスは出来ても、自分に対してのボール出しまでは不可能です。
分身の術でも使ってもう一人の僕がボール出ししてアドバイスできたら良いのになんて思ってみますが、もしかしたら上手くいかない自分には相当イラついてしまうかも知れません。
他人様には絶対に言わないような暴言を吐くかも。
「おいっ、オレ!これだけ練習してんのにまだこんなしょうもないボールしか打てないのかよ、ボケー、カス、もうやめちまえ!」なんて、相手は自分ですから言いたい放題ですね。
でも練習者に向かってそんなことを叫んでいるコーチはいないことはないですね。
あれは相手のことを自分自身のように思っている、本気でその人のために真摯な気持ちからなのかも知れないですね。
しかし、そんな風に言われて発奮したり励みになる方にとっては良いですが僕は無理です。
もしも分身である自分自身からの叱責だとしても、ネットを飛び越えて走りよって抗議しちゃいそうです。
「お前のアドバイスが悪いからだ、そっちこそコーチなんかやめちまえ!」なんて言っちゃったりして。
いやー、自分が二人いたら便利なようでけっこう面倒かも知れません
では本気でフルスイングするとどうかというと、厚いグリップになれていないので力が入るとかなり上下にぶれてしまいます。
たいていは下向きになり過ぎてネットするのですが、最近はそれを意識して下に向かないようにしているので逆にふかし気味です。
久しぶりにああでもないこうでもないと悩みながらやっていると、何だか新鮮な気持ちになります。
このフォアハンドをぜひともモノにしたいと考えていますが、この試行錯誤の過程が一番たのしいのであまり焦らずにじっくりと練習してみたいと思っています。
誰かにボール出ししてもらって、毎日2~300球くらい打ち込み練習ができると良いのですがそんなボランティアをかって出てくれるコーチもいませんし時間もないです。
いくら自分がテニスコーチで自分自身へのアドバイスは出来ても、自分に対してのボール出しまでは不可能です。
分身の術でも使ってもう一人の僕がボール出ししてアドバイスできたら良いのになんて思ってみますが、もしかしたら上手くいかない自分には相当イラついてしまうかも知れません。
他人様には絶対に言わないような暴言を吐くかも。
「おいっ、オレ!これだけ練習してんのにまだこんなしょうもないボールしか打てないのかよ、ボケー、カス、もうやめちまえ!」なんて、相手は自分ですから言いたい放題ですね。
でも練習者に向かってそんなことを叫んでいるコーチはいないことはないですね。
あれは相手のことを自分自身のように思っている、本気でその人のために真摯な気持ちからなのかも知れないですね。
しかし、そんな風に言われて発奮したり励みになる方にとっては良いですが僕は無理です。
もしも分身である自分自身からの叱責だとしても、ネットを飛び越えて走りよって抗議しちゃいそうです。
「お前のアドバイスが悪いからだ、そっちこそコーチなんかやめちまえ!」なんて言っちゃったりして。
いやー、自分が二人いたら便利なようでけっこう面倒かも知れません
10年前とアドバイスが同じで、あまりの進歩のなさに
きっとあきれられたことでしょう。
このぼけ!くらい言いたかったろうなあと思います。
来週からまた頑張ります。 かるび
でも進歩していないのは担当コーチの僕の責任ですよね。
かるびさんも僕に「アドバイスが悪いからよ、もうコーチやめちゃえば」と言いたいのでは?
いやいやスクール随一のやさしいかるびさんがそんなこと思っても口にはなさらないですよね。
なったこともないから!も~お父さんは何いってるんだか!!」
と憤慨していたので今回は聞けませんでした。
汗をかくため厚着でレッスン頑張ってましたよ。
コーチが変わると時々 えっ??っていうようなアドバイスを
もらうことがあります。よくよく考えてみるとあとでつながるのですが
テニスってほんとに奥が深いですね。 かるび
この前の結婚式で会ったときに2人掛けのソファに並んで腰掛けたら、よく見たらそれは3人掛けのソファで彼が2人分を占拠していました。
コーチによってアドバイスの表現が変わることもあればまったく違うことをいう場合もありますね。
どれが正しいとは一概には言えなのです、テニスにこれこそ正解などはなく強いて言えばどれも合っているしどれも間違っているかも知れないからです。
いろいろなアドバイスをご自分で取捨選択して最善なものを自ら見つけていくのが「テニスの道」なのです!・・・なんちゃって。