2010年11月19日
家元テニス
今朝は多摩川の河川敷から富士山の勇壮な姿が良く見えていました。
この寒さですからすっかり冠雪して真っ白になっており、夏の頃にみた山の地肌を完全に露わにした富士山が不気味だったのでその本来の白い頂きをみて安心しました。
そして河川敷コートに立ってみると富士ばかりではなく、周りの木々がすっかり紅葉して実に美しい秋の色彩に溢れていることにしばし感動しました。
昨年まではこんなに綺麗な紅葉にはなっていなかった気がして、それをサークルのメンバーに話すと「それはコーチが歳を重ねてそういうワビサビの情緒を感じるようになったからでは」なんて言われてしまいました。
確かに今まではあまり紅葉とか富士の初冠雪などどうでも良くて目に入っていなかったのかも知れません。
人間てだんだん老いてくると興味の対象が少しずつ動きのないものに変わっていくと言いますからね。
若い頃は元気にテニスして速いボールをすばやく追いかけることに夢中なのが、そのうちに盆栽とかガーデニングとかあまり動かない植物に関心が高くなる。
そしてもっと年を取るとまったく動かない石とか陶器の壺や茶碗を眺めて暮らすようになる。
実は我が家にはかつて、お爺さんたちが熱心に集めたりした陶器の品がたくさんありました。
でもそんなものにまったく興味のない僕はそのほとんどを家の建て替えのときに二束三文で処分してしまいました。
あとでその中の一つがたいへん貴重な品で親戚から「お前の乗っている車が新車で何台も買える価値のあるものだぞ」と聞いて卒倒しそうになりましたがそれは少し大袈裟だったようです。
でも今にして思うとあれらの品をとっておいて老後の楽しみにすれば良かったなと言う気持ちになってきました。
春先に泣く泣く処分した自分秘蔵のオートバイのことよりも、お爺さんの骨董コレクションの方が惜しまれるのはやはり僕の歳がお爺さんに近づいてきたということなんでしょうかね。
そう言えばこの歳になるまで京都へ行きたいなんて一度も考えたことがなかったのに最近はすごくあの静かな所でゆっくりしてみたい気持ちになります。
「枯山水とか石庭なんて何が良いんだ?」って思っていたテニスバカも歳と共にそういうものへの関心が高まるものなんですね。
そのうち僕のレッスンは「心の目でボールを見、己を虚しくして打ちなさい、これぞ稲光流、侘び寂びのテニスじゃ」なんて変わっていくかも
この寒さですからすっかり冠雪して真っ白になっており、夏の頃にみた山の地肌を完全に露わにした富士山が不気味だったのでその本来の白い頂きをみて安心しました。
そして河川敷コートに立ってみると富士ばかりではなく、周りの木々がすっかり紅葉して実に美しい秋の色彩に溢れていることにしばし感動しました。
昨年まではこんなに綺麗な紅葉にはなっていなかった気がして、それをサークルのメンバーに話すと「それはコーチが歳を重ねてそういうワビサビの情緒を感じるようになったからでは」なんて言われてしまいました。
確かに今まではあまり紅葉とか富士の初冠雪などどうでも良くて目に入っていなかったのかも知れません。
人間てだんだん老いてくると興味の対象が少しずつ動きのないものに変わっていくと言いますからね。
若い頃は元気にテニスして速いボールをすばやく追いかけることに夢中なのが、そのうちに盆栽とかガーデニングとかあまり動かない植物に関心が高くなる。
そしてもっと年を取るとまったく動かない石とか陶器の壺や茶碗を眺めて暮らすようになる。
実は我が家にはかつて、お爺さんたちが熱心に集めたりした陶器の品がたくさんありました。
でもそんなものにまったく興味のない僕はそのほとんどを家の建て替えのときに二束三文で処分してしまいました。
あとでその中の一つがたいへん貴重な品で親戚から「お前の乗っている車が新車で何台も買える価値のあるものだぞ」と聞いて卒倒しそうになりましたがそれは少し大袈裟だったようです。
でも今にして思うとあれらの品をとっておいて老後の楽しみにすれば良かったなと言う気持ちになってきました。
春先に泣く泣く処分した自分秘蔵のオートバイのことよりも、お爺さんの骨董コレクションの方が惜しまれるのはやはり僕の歳がお爺さんに近づいてきたということなんでしょうかね。
そう言えばこの歳になるまで京都へ行きたいなんて一度も考えたことがなかったのに最近はすごくあの静かな所でゆっくりしてみたい気持ちになります。
「枯山水とか石庭なんて何が良いんだ?」って思っていたテニスバカも歳と共にそういうものへの関心が高まるものなんですね。
そのうち僕のレッスンは「心の目でボールを見、己を虚しくして打ちなさい、これぞ稲光流、侘び寂びのテニスじゃ」なんて変わっていくかも
2010年11月19日
テニス肘があるならテニス腰もありかな?
この頃よく屋上ハードコートでの代行を頼まれて行くことが多いのですが、どうもそこでテニスすると腰が痛くなるので困ります。
今日も会員さんが2人しかいないので一緒にずっと打ち合うことになり、途中でちょっと調子に乗って動きすぎているなと自分でも思ったのですがあとで案の定とても腰が痛くなりました。
それもいつもの少し重い感じとかいうのでなくて、いちばん要注意の外れそうな痛みです
こうなるとほんとに気をつけないと下手したら一歩も動けないどろこか座っても寝ても、どんな姿勢で安静にしていても痛みから逃れられない最悪の事態を招くことになります。
あの腰を傷めたときのつらさは経験したことのない方にはちょっと想像ができないと思いますが、少し思い出しただけで冷や汗がにじんでくるほどです。
たぶんハードコートでの激しい動きが引き金になったのですが、そもそもの原因は最近の横回転トレーニングでの腰の負担が予想外に大きいのかも知れません。
これはしばらく腰椎保護用のコルセットをした方が良さそうなのですが、最近はずっとしていなかったのでどこかにいってしまいさっきから探していますが見つかりません。
こうして椅子に座っているのも10分くらいが限界でもうそろそろ腰が痛くてつらいので今日はここまでにします
テニスし過ぎると肘を傷めたりしてテニス肘と呼ばれますが、テニスのし過ぎで傷めてしまった腰はやはりテニス腰と呼ぶべきでしょうか。
寒くなって来ましたから皆さんもくれぐれもテニス腰には気をつけてください
今日も会員さんが2人しかいないので一緒にずっと打ち合うことになり、途中でちょっと調子に乗って動きすぎているなと自分でも思ったのですがあとで案の定とても腰が痛くなりました。
それもいつもの少し重い感じとかいうのでなくて、いちばん要注意の外れそうな痛みです
こうなるとほんとに気をつけないと下手したら一歩も動けないどろこか座っても寝ても、どんな姿勢で安静にしていても痛みから逃れられない最悪の事態を招くことになります。
あの腰を傷めたときのつらさは経験したことのない方にはちょっと想像ができないと思いますが、少し思い出しただけで冷や汗がにじんでくるほどです。
たぶんハードコートでの激しい動きが引き金になったのですが、そもそもの原因は最近の横回転トレーニングでの腰の負担が予想外に大きいのかも知れません。
これはしばらく腰椎保護用のコルセットをした方が良さそうなのですが、最近はずっとしていなかったのでどこかにいってしまいさっきから探していますが見つかりません。
こうして椅子に座っているのも10分くらいが限界でもうそろそろ腰が痛くてつらいので今日はここまでにします
テニスし過ぎると肘を傷めたりしてテニス肘と呼ばれますが、テニスのし過ぎで傷めてしまった腰はやはりテニス腰と呼ぶべきでしょうか。
寒くなって来ましたから皆さんもくれぐれもテニス腰には気をつけてください