2010年07月03日
筋繊維には初恋の味
テニススクールにおいてあったテニス雑誌に筋肉の話が載っていたので読んでみました。
それによるとテニスをしているときにスマッシュとか強くサービスを打つと約5本くらいの筋繊維が切れるそうです。
そしてその切れた筋繊維はわずかな時間で再びつながって元に戻るそうです。
そのわずかな時間というのが1時間~2時間くらいだというのは誠に勉強不足ですが知りませんでした。
僕の知識では筋トレや練習で壊れた筋繊維は12~48時間というわりに長時間をかけて修復されると思っていました。
というか以前はそれが定説でいろんな文献を過去に読んだ限りでは今回の短時間での修復については書かれていませんでした。
ただ運動後すぐに修復するための成長ホルモンが分泌されてそのタイミングでタンパク質やアミノ酸を摂取することが重要だと言うのはよく知っていました。
その時に切れた筋繊維もすぐにつながるとは知りませんでした。
研究が進んで今までわからなかったことがどんどん解明されていくので、そういう新たな知識を遅れずに得るようにしないといけませんね。
しかし、スマッシュやサービスを一発うつと5本も切れてしまうとしたら、この前の新記録を達成した11時間もの試合ではいったいどれだけ切れてしまうのでしょう?
いくらすぐにつながると言っても10時間以上も戦っていたら腕の筋肉まるまる一本分ほど切れてしまうのでは?と思えるのですがどうなのかな。
それだけあのタフな選手たちはまず通常よりも筋繊維が切れにくく、そして修復が早いのかも知れません。
だから若いとすぐに筋肉痛になるけど年取ると痛みが出るのがだんだん遅くなると言いますよね。
試合中にトカゲの尻尾みたいに筋肉がどんどんすぐに再生できたらいつまでもパワフルに打つことができますよね。
その逆だったら切れている繊維の方が繋がるのを上回ってしまえば破綻して、それが筋断裂(肉離れ)とか痙攣を起こしてしまうのでしょう。
修復が早くできる人でもその為の材料、つまり筋肉を構成するタンパクやアミノ酸が血液の中に流れていないとダメなので試合前や試合中にもプロテイン飲料などをこまめに飲む必要があるということです。
あのCMで中村獅童と松田翔太が飲んでいる白い飲み物がテニスの練習や試合でも有効なんですね。
でもあれって飲んでみると、「あれっ、これは昔からあるカルピスなんじゃないの?」と思うのですが違うのかな。
それによるとテニスをしているときにスマッシュとか強くサービスを打つと約5本くらいの筋繊維が切れるそうです。
そしてその切れた筋繊維はわずかな時間で再びつながって元に戻るそうです。
そのわずかな時間というのが1時間~2時間くらいだというのは誠に勉強不足ですが知りませんでした。
僕の知識では筋トレや練習で壊れた筋繊維は12~48時間というわりに長時間をかけて修復されると思っていました。
というか以前はそれが定説でいろんな文献を過去に読んだ限りでは今回の短時間での修復については書かれていませんでした。
ただ運動後すぐに修復するための成長ホルモンが分泌されてそのタイミングでタンパク質やアミノ酸を摂取することが重要だと言うのはよく知っていました。
その時に切れた筋繊維もすぐにつながるとは知りませんでした。
研究が進んで今までわからなかったことがどんどん解明されていくので、そういう新たな知識を遅れずに得るようにしないといけませんね。
しかし、スマッシュやサービスを一発うつと5本も切れてしまうとしたら、この前の新記録を達成した11時間もの試合ではいったいどれだけ切れてしまうのでしょう?
いくらすぐにつながると言っても10時間以上も戦っていたら腕の筋肉まるまる一本分ほど切れてしまうのでは?と思えるのですがどうなのかな。
それだけあのタフな選手たちはまず通常よりも筋繊維が切れにくく、そして修復が早いのかも知れません。
だから若いとすぐに筋肉痛になるけど年取ると痛みが出るのがだんだん遅くなると言いますよね。
試合中にトカゲの尻尾みたいに筋肉がどんどんすぐに再生できたらいつまでもパワフルに打つことができますよね。
その逆だったら切れている繊維の方が繋がるのを上回ってしまえば破綻して、それが筋断裂(肉離れ)とか痙攣を起こしてしまうのでしょう。
修復が早くできる人でもその為の材料、つまり筋肉を構成するタンパクやアミノ酸が血液の中に流れていないとダメなので試合前や試合中にもプロテイン飲料などをこまめに飲む必要があるということです。
あのCMで中村獅童と松田翔太が飲んでいる白い飲み物がテニスの練習や試合でも有効なんですね。
でもあれって飲んでみると、「あれっ、これは昔からあるカルピスなんじゃないの?」と思うのですが違うのかな。
コメント
この記事へのコメントはありません。