2011年07月09日
人間CPUにも冷却ファンが必要
今日くらい気温が高くなるとボールの圧が上がっていつもよりかなりよく飛んでしまう気がしました。
それとも暑さのせいで自分の集中力がなくてボールがコントロールできなくなるからなのでしょうか?
もしくはそのどらちもあり得るのかも知れません。
テニスボールの内圧が上がるくらいの暑さの下ではいくら慣れているとはいえ僕らテニスコーチでも頭がいくらかボーとしてきます。
その薄ぼんやりした頭の状態でいつもよりよく飛ぶボールを打つのですからこれは抑えも利かなくてアウトボールになる事は避けがたいことなのかも。
そしてただでさえうっかり者のうっかりに拍車をかけてしまうのも暑さの罪深さです。
何をうっかりしたかというとラケットです。
今日はボールがこのところ少し飛びすぎるので最近に張ったフェデラー張りをやめて、もう一本のターボ1本張りを使うことにしてコートに持ってきたつもりがそれはハイブリッドの方でした。
でも自分では跳びが抑えられるターボの方だと思いこんで打っていたのですから、飛びすぎるのは当たり前でした。
打ってすぐに気がつくはずがそれもなかなかわからなくて一体どういう感性なのかとちょっと悩んでしまいます。
そして午後の貸しコートでのレッスンには時間を間違えて1時間も早く行ってしまい、暑い中であまり冷房の効いていない建物でぐったりしながら閑を持て余してしまいました。
自分では暑さに強くてまったく夏バテなんかしないと自負していますが、確かに身体はその通りかも知れませんが頭は高温多湿に弱いようです
それとも暑さのせいで自分の集中力がなくてボールがコントロールできなくなるからなのでしょうか?
もしくはそのどらちもあり得るのかも知れません。
テニスボールの内圧が上がるくらいの暑さの下ではいくら慣れているとはいえ僕らテニスコーチでも頭がいくらかボーとしてきます。
その薄ぼんやりした頭の状態でいつもよりよく飛ぶボールを打つのですからこれは抑えも利かなくてアウトボールになる事は避けがたいことなのかも。
そしてただでさえうっかり者のうっかりに拍車をかけてしまうのも暑さの罪深さです。
何をうっかりしたかというとラケットです。
今日はボールがこのところ少し飛びすぎるので最近に張ったフェデラー張りをやめて、もう一本のターボ1本張りを使うことにしてコートに持ってきたつもりがそれはハイブリッドの方でした。
でも自分では跳びが抑えられるターボの方だと思いこんで打っていたのですから、飛びすぎるのは当たり前でした。
打ってすぐに気がつくはずがそれもなかなかわからなくて一体どういう感性なのかとちょっと悩んでしまいます。
そして午後の貸しコートでのレッスンには時間を間違えて1時間も早く行ってしまい、暑い中であまり冷房の効いていない建物でぐったりしながら閑を持て余してしまいました。
自分では暑さに強くてまったく夏バテなんかしないと自負していますが、確かに身体はその通りかも知れませんが頭は高温多湿に弱いようです