2012年09月19日
早寝パープル効果
テニスをしていてラケットの真ん中でしっかりとボールを捉えられる時とそうでない場合があるのは、好不調の波というものでしょう。
毎日、テニスをしている僕の場合は試合とか強いボールの打ち合いとなると別ですが、そうでもない普通のスピードのボールならばまずセンターを外すことはない・・・はずでした
いや、数年前までは一日中レッスンしているあいだのほんの2~3球だけ(あっ、なんだよ今の当たりは)って思う失敗だったものです。
それが最近は視力が落ちたり練習量が減ってしまったために、わりと頻繁に(えー、なんでこんなおかしな当たりなんだろ)って感じることが増えました。
そんなこの頃なのですが、天気も悪くやや暗くてボールが見えづらい屋根付きコートでの今日のテニスではなぜか調子が良かった!
なんかラケットが自分の腕の延長のように確実にセンターでボールを捉え続けて常にクリーンヒットでした。
いったい何故なのか?
思い当たることが二つあります。
一つは、昨夜は10時に眠ることが出来て実に良好な睡眠をとることが出来たこと。
そしてもう一つは大粒の美味しいブドウを夕食後にたっぷり食べたこと。
濃い紫色の食品は加齢による視力低下を回復させてくれるとこないだテレビの番組でやっていました、それに睡眠がきちんととれていることが目に良いのは当然なのでその二つのおかげなのだと思います。
僕はもうあまり試合には出られませんが、ベテランの試合に出る方は出場前日に濃い紫の食品をたくさん食べて早くたっぷり寝ることで少なくても視力的には優位に立てるでしょう。
あとは体力と技術でも相手を上回れば勝利は間違いなし!って言うか目だけよく見えてもそちらの方が大切ですけどね
毎日、テニスをしている僕の場合は試合とか強いボールの打ち合いとなると別ですが、そうでもない普通のスピードのボールならばまずセンターを外すことはない・・・はずでした
いや、数年前までは一日中レッスンしているあいだのほんの2~3球だけ(あっ、なんだよ今の当たりは)って思う失敗だったものです。
それが最近は視力が落ちたり練習量が減ってしまったために、わりと頻繁に(えー、なんでこんなおかしな当たりなんだろ)って感じることが増えました。
そんなこの頃なのですが、天気も悪くやや暗くてボールが見えづらい屋根付きコートでの今日のテニスではなぜか調子が良かった!
なんかラケットが自分の腕の延長のように確実にセンターでボールを捉え続けて常にクリーンヒットでした。
いったい何故なのか?
思い当たることが二つあります。
一つは、昨夜は10時に眠ることが出来て実に良好な睡眠をとることが出来たこと。
そしてもう一つは大粒の美味しいブドウを夕食後にたっぷり食べたこと。
濃い紫色の食品は加齢による視力低下を回復させてくれるとこないだテレビの番組でやっていました、それに睡眠がきちんととれていることが目に良いのは当然なのでその二つのおかげなのだと思います。
僕はもうあまり試合には出られませんが、ベテランの試合に出る方は出場前日に濃い紫の食品をたくさん食べて早くたっぷり寝ることで少なくても視力的には優位に立てるでしょう。
あとは体力と技術でも相手を上回れば勝利は間違いなし!って言うか目だけよく見えてもそちらの方が大切ですけどね